Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ダイナモンの公式大会戦績・第1回 優勝・第2回 ベスト4(準決で負けたダイナめうが優勝)・世界大会2017 準優勝※代理出場・第3回 優勝(九州で負けたガリガリーズと決勝で対戦し勝利)・世界大会2018 優勝・第4回 優勝・NPB 準優勝・世界大会2019 優勝・第5回 ベスト8(準々決で負けたAnotherが優勝)・第6回 ベスト8(準々決で負けた心の怪盗が優勝&世界大会準優勝)
これはスプラ甲子園の申し子
最強すぎる
スプラはXPだけじゃないんだね!
33:26 「まさにスプラトゥーン2らしいスペシャルです。」重みが違う
2までは閉会時にアプデ予告をしていたのに3では(スタダ杯でヒラメが丘団地匂わせをした程度を除いて)全く予告しなくなっちゃって残念だったなぁ。果たして次作(ある保証ないけど)ではどうなることやら。
「オフロタヒね」これ程歴史に残ったものはないだろ
なんか公式大会やるたびに色々悲しいことも起こるようになっててかわいそう
歴史解説の動画待ってた
久しぶりの解説動画ありがとう( ¨̮ )
14:08最初からチャクチ狩られてるのおもろい
野上のサプライズ演説があったからかもしれんが、甲子園2016って見てた人が多い割にネガティブな話題全然上がってなかったんよな。今見るとギア固定って面白そうだし公式大会ってこんぐらいラフなルールの方がいいじゃ無いかなって思う、スマブラなんかも公式大会ほとんどアイテム有りだしね。
こういうの欲しかったありがとう
大作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!編集お疲れ様です、楽しませて頂きました
NPBはスプラ配信者たちがこぞって練習風景を配信してくれていたから見ていて楽しかったなぁたいじ、はんじょうが大会のスピーチ中にニヤニヤしていたのがおもろかった
私は当時あった「公式大会=ダイナモンが勝つ」というジンクスが打ち破られたのが興奮しました
😁「お風呂㊙️ねw」🤓😎😃「た…たはは…」🤵🏻「これが”品位”というものなんですね」
1プレイヤーでしかなかったけど、やばいなんか泣きそう
これが噂の1時間越えの大作か
53:06 何事もなく…まさ○じん…
その程度で事件扱いしてたら全大会事件起きてます第1回甲子園、第2回甲子園、第5回甲子園はそもそも優勝者のひとりがチーターですし、第3回甲子園は決勝進出者が逮捕されてアーカイブ削除、NPBや第4回甲子園は暴言が騒ぎになりましたRAGEに至ってはそもそも定員割れしてます
@@SplatoonTrivia 誰がチーターだったんですか?
マジでわざと負けてなかったら事件レベルになってた
@@Great_State_of_Japan_Empire第5回はAnotherのぴの。2でも3でもギアハック第1,2回は知らないけどスプラ1の頃はギアハック多かったから発覚してないだけでやってる人いそう
ナモンすげえわ
キタ━(゚∀゚)━!
54:56 ずっと疑問だったんですが、jackpotのメンバーの名前であるJaredという名前の選手がいますが彼はそのjackpotのJaredなんですかね?
見た目が違うので別人だと思います
@ なるほどですありがとうございます
5:00のとこりったー3kじゃないんですか?
間違えました
オクトの作戦がめっちゃいい、
4でも1、2くらい盛り上がってくれないかな。大会。今は事務的っていうか
スプラ3は公式大会よりもゲームそのものが原因だと思います非公式大会(エリア杯など)の配信同接が、2→3で3~4分の1になってます大会のルールや広報の仕方は問題ないと思いますが、せっかく予算をかけて開催するならもっとeスポーツらしい、NPB大会みたいな奴をやるべきです
EGOIST?!
なっつ
うぉおこっちのチャンネルめっちゃ久しぶりの投稿!
ダイナモンの公式大会戦績
・第1回 優勝
・第2回 ベスト4(準決で負けたダイナめうが優勝)
・世界大会2017 準優勝※代理出場
・第3回 優勝(九州で負けたガリガリーズと決勝で対戦し勝利)
・世界大会2018 優勝
・第4回 優勝
・NPB 準優勝
・世界大会2019 優勝
・第5回 ベスト8(準々決で負けたAnotherが優勝)
・第6回 ベスト8(準々決で負けた心の怪盗が優勝&世界大会準優勝)
これはスプラ甲子園の申し子
最強すぎる
スプラはXPだけじゃないんだね!
33:26 「まさにスプラトゥーン2らしいスペシャルです。」
重みが違う
2までは閉会時にアプデ予告をしていたのに
3では(スタダ杯でヒラメが丘団地匂わせをした程度を除いて)全く予告しなくなっちゃって残念だったなぁ。
果たして次作(ある保証ないけど)ではどうなることやら。
「オフロタヒね」
これ程歴史に残ったものはないだろ
なんか公式大会やるたびに色々悲しいことも起こるようになっててかわいそう
歴史解説の動画待ってた
久しぶりの解説動画ありがとう( ¨̮ )
14:08
最初からチャクチ狩られてるのおもろい
野上のサプライズ演説があったからかもしれんが、甲子園2016って見てた人が多い割にネガティブな話題全然上がってなかったんよな。
今見るとギア固定って面白そうだし公式大会ってこんぐらいラフなルールの方がいいじゃ無いかなって思う、スマブラなんかも公式大会ほとんどアイテム有りだしね。
こういうの欲しかったありがとう
大作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
編集お疲れ様です、楽しませて頂きました
NPBはスプラ配信者たちがこぞって練習風景を配信してくれていたから見ていて楽しかったなぁ
たいじ、はんじょうが大会のスピーチ中にニヤニヤしていたのがおもろかった
私は当時あった「公式大会=ダイナモンが勝つ」というジンクスが打ち破られたのが興奮しました
😁「お風呂㊙️ねw」
🤓😎😃「た…たはは…」
🤵🏻「これが”品位”というものなんですね」
1プレイヤーでしかなかったけど、やばいなんか泣きそう
これが噂の1時間越えの大作か
53:06 何事もなく…まさ○じん…
その程度で事件扱いしてたら全大会事件起きてます
第1回甲子園、第2回甲子園、第5回甲子園はそもそも優勝者のひとりがチーターですし、第3回甲子園は決勝進出者が逮捕されてアーカイブ削除、NPBや第4回甲子園は暴言が騒ぎになりました
RAGEに至ってはそもそも定員割れしてます
@@SplatoonTrivia 誰がチーターだったんですか?
マジでわざと負けてなかったら事件レベルになってた
@@Great_State_of_Japan_Empire
第5回はAnotherのぴの。2でも3でもギアハック
第1,2回は知らないけどスプラ1の頃はギアハック多かったから発覚してないだけでやってる人いそう
ナモンすげえわ
キタ━(゚∀゚)━!
54:56 ずっと疑問だったんですが、jackpotのメンバーの名前であるJaredという名前の選手がいますが彼はそのjackpotのJaredなんですかね?
見た目が違うので別人だと思います
@
なるほどです
ありがとうございます
5:00のとこりったー3kじゃないんですか?
間違えました
オクトの作戦がめっちゃいい、
4でも1、2くらい盛り上がってくれないかな。大会。今は事務的っていうか
スプラ3は公式大会よりもゲームそのものが原因だと思います
非公式大会(エリア杯など)の配信同接が、2→3で3~4分の1になってます
大会のルールや広報の仕方は問題ないと思いますが、せっかく予算をかけて開催するならもっとeスポーツらしい、NPB大会みたいな奴をやるべきです
EGOIST?!
なっつ
うぉおこっちのチャンネルめっちゃ久しぶりの投稿!